コーヒーの木、育つといいな!!

2020年4月13日

門脇裕二さんのラテアート

先日ビックサイトで行われたSCAJ2012に、行ってきました。

日本スペシャリティーコーヒー協会が主催したイベントですが、バリスタチャンピオンシップの決勝を見学したり、各コーヒーに関するものがたくさん展示していました。

もちろん、コーヒーもたくさん試飲してきました。昔の仕事仲間との再会もあり、充実したイベントでした。

ラテアート
 
トップバリスタの作るラテもおいしくいただきました。

わざわざお店までいかなくても飲むことができるとあって、人気のバリスタのコーヒーを求めて並んでいました。

サザコーヒー

サザコーヒーのところで1000円以上お買い上げでコーヒーの苗木をいただけるということで、早速コーヒーの器具を購入して、コーヒーの苗木をゲットしました。

コーヒーの木を育てるのは難しいと聞いているのですが、育てばいいなという気持ちで、家に持ち帰りました。

コーヒーの苗木

珈琲苗木
  
コーヒーの木育て方

コーヒーの木の育て方も簡単ではありますが、説明書付いてきました。

コーヒーの木 チェックしてみてました。

うまく育てば白い花が咲いて、実がなるのですが。。。

今回のイベントで、決勝大会のほかに見たかったのが、焙煎機でした。

将来お店を開けたら、焙煎してコーヒー豆を販売できたらと夢があります。

興味深かったのが、見せる焙煎機です。今はオープンカフェ、オープンキッチンが多いですから、興味があります。

焙煎機

こちらの写真が、その興味のある焙煎機です。

店内で、お客様の目を引くような感じで、面白いなと思いました。

この焙煎機を見て思ったのが、イベントなどで見かけるポップコーンの販売機です。

出来上がるさまをみんなが興味深々で、お子様も見て、あれ!!欲しい!!なんていう場面も見かけました。

そんなイメージです。

もうひとつ、今回のイベントで、興味を引いたのが、電気集塵機です。

焙煎機で、周りの家々など、環境に気を配る必要がある場合、必世になるのがこういう機器の導入になるかと思います。

私自身、小型の焙煎機をもっているのですが、家で焙煎しようとすると、喚起能力があまり良くないので、コーヒーのいい香りだけではなく、いぶされた感が、家族に対して迷惑になってしまうのです。

自粛という形で、今は問題ないのですが、解決してくれそうな期待が持てる機器だと思いました。

電気集塵機を使うと、周りに迷惑かけないで済みそうです。

電気集塵機
 
焼き肉屋さんも使っている臭いを消してくれる装置も手掛けているとのことで、ノウハウは、本物。

電気集塵機も将来本体価格なども安くなるくらい開発が進むと、導入もしやすいかも。。。

本気でそう思っています。

環境に配慮したお店作りも必要と思いました。